1019g生まれの記録

日本で1人の超希少遺伝子疾患持ちの息子のメモ。2ヶ月早産の医ケア児です。

産後の食欲の変化

夏風邪、まだ治りません。

むたろうの主治医と電話で話したときにも「しぶといですね」と言われる始末。笑

夏風邪は長引くから〜って義母にも言われて、今までわりとぷりぷりの健康体だった私はそんな常識あるのかとびっくりしました。

げほげほ

 

さて、タイトルの。

爆発していた食欲。

むたろう入院中、退院後、断乳後に分けると..

 

まずはむたろうが生まれてから退院してくるまでの4ヶ月。母乳を頑張っていました。夜間も休まず3時間おきの搾乳してた時期。

とにかくお腹が空く。甘いものが食べたい。喉が渇く。

月の平均摂取カロリーは2200kcalくらい。

ですが、体重はすっかり妊娠前に戻りました。

搾乳1回あたり30分以下で、夜中搾乳で起きても割としっかり寝られていた頃。

結構食べても落ちるんだなーと母乳のパワーを思い知りました。

 

そして、むたろう退院後〜断乳までの4ヶ月。

太りました。

育児消費エネルギー+3時間おきの授乳(といっても、なんやかんや2時間近くかかったり)で、とにかく心身と睡眠時間が削られて常に脳がなにか食べさせろ!といっている。こってり甘いものが食べたい。常に。となり、月平均2500kcal、3000ちかく摂らずにはいられなかった...。

むたろうの相手をしていない時は何か食べている状態になり、自分でも嫌でした。が、止められない。寝ないと脳が暴走するは本当だった。

 

それからむたろうの入院を機に断乳してからは、食欲がなくなり意識しなくても平均1600kcalほどになっています。気をつけないと1000kcalくらいで終わりそうな日もあるから食べるようにしているけど...

むたろうが入院しているからお世話がなく、ちゃんと眠れているのは特殊ケースかもしれませんが。

びっくりしたのは、こんな変化があったのに、痩せない。1ミリも痩せない。全く数字が動かない。なにこれ?1000kcalおちて動かない体重ってなに?産後の体はおそろしいな?

 

母乳出してる時は一生この食欲のままだったらどうしようと怖かったのが、ちゃんと落ち着くことがわかって安心しました。

 

安心してる場合じゃないぞ。

体型に危機感を覚えるんだぞ。